教育活動


本センターの専任教員は、工学系研究科電気電子工学専攻工学系研究科物理科学専攻(博士前期課程(修士課程))とシステム創成科学専攻(博士後期課程)に所属しており、また理工学部電気電子工学科理工学部物理科学科と連携しています。
上記学科・専攻に入学後、卒業・修士・博士研究を行う研究室として本センターに関わる研究室を選択することができます。

<学生諸君への期待> ●新しい事に挑戦する意欲と夢●根気●実験や勉強好き●体力と成績

受験生の方へ


1.卒業研究生(学部4年生)として
理工学部物理科学科理工学部電気電子工学科に入学後、4年生の卒業研究を行う研究室として本センターに関わる研究室を選択することができます。いずれの学科においても、3年生の後半に研究室説明会、見学が行われ、その後、研究室の配属が決まります。
上記学科以外にも、協力教員として本センターと連携して研究活動を行っておられる先生方が多数います。
研究内容の詳細は各先生方の研究室のホームページをご覧下さい。

2.大学院生(修士)として
工学系研究科電気電子工学専攻工学系研究科物理科学専攻に入学後、修士研究を行う研究室として本センターに関わる研究室を選択することができます。
上記専攻以外にも、協力教員として本センターと連携して研究活動を行っておられる先生方が多数います。
研究内容の詳細は各先生方の研究室のホームページをご覧下さい。

大学院の場合は、事前(入学前)に希望する研究室とコンタクトをとり、研究内容について説明を受けた方がより詳しく理解でき、入学後もスムーズに研究を開始できると思います。

本学学生の方へ


理工学部電気電子工学科理工学部物理科学科の学生の場合、4年生の卒業研究を行う研究室として本センター専任教員が所属・連携する研究室を選択することができます。
その他の学科、学部の場合でも、協力教員として本センターと連携して研究活動を行っておられる先生方が多数います。
研究内容の詳細は各先生方の研究室のホームページをご覧下さい。

社会人の方へ


佐賀大学大学院工学系研究科では、社会人の方の入学を受け入れています(入試情報)。
博士前期課程(修士課程)は工学系研究科電気電子工学専攻または工学系研究科物理科学専攻、博士後期課程はシステム創成科学専攻に入学後、修士研究、博士研究を行う研究室として本センターに関わる研究室を選択することができます。
所定の単位を取得し、学位審査を通過すれば、修士(理学)、修士(工学)、博士(理学)、博士(工学)等の学位を得ることができます。